sticker

1/29/2010

medicine and art

六本木・森美術館で昨年11月28日から開催されている「医学と芸術展 」が残すところあと一ヶ月となった。昨年11月の引越しから今日まで何かと忙しく未だに見に行けていないが是非終了までに行きたい展覧会。

展示内容は、医学・薬学の研究に対し世界最大の助成を行っているウエルカム財団のコレクションする約150点の医学資料や美術作品を中心に英国ロイヤルコレクションのダ・ヴィンチ作解剖図3点、円山応挙の波上白骨座禅図を筆頭に日本の古美術作品や現代美術まで展示されている。
画像は、ジル・バルビエ作「老人ホーム」。なんとアメリカンヒーローの老後の姿を想像した作品群の展示。画像右から超人ハルク、スーパーマン、キャットウーマンの他にもキャプテン・アメリカ、ワンダーウーマン、プラスティックマンの老後の姿がみれる。

◆医学と芸術展:生命(いのち)と愛の未来を探る

◇開催日:2009年11月28日(土)〜2010年2月28日(日)
◇開館時間:10:00〜22:00(火曜のみ17:00まで)
◇入館料:一般¥1,500
◇会場:森美術館
◇住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53階
◇主催:森美術館、ウエルカム財団、読売新聞東京本社
 既に終了しています。

公式サイト:http://www.mori.art.museum/contents/medicine/index.html

続きを読む...

1/28/2010

iPad

長いこと"Appleタブレット"などと噂されていた新製品が発表されたね!大型のタッチデバイス、ストレッジはフラッシュメモリ16GB/32GB/64GBのラインナップ。Wi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルが用意されているが日本での対応は今のところ未定。
続きを読む...

1/24/2010

flea market

新転地近くの大きな公園で開催されたフリーマーケットに出店。開始時間を間違え1時間遅刻、痛恨のミスでスタート!出店数は200店弱だが予想以上に来場者は多かった。が、出品物のテイストが違っていたようで過去最低の売上だった。出店料1500円、駐車場代1100円。 次回に期待しよう!
お手伝いというか邪魔しに来た、ちびっこギャング達!店番もそこそこ会場内で目当てのお宝カードを探しまわっていた(笑

続きを読む...

1/22/2010

Firefox3.6

Firefox3.6が正式リリースされたのでアップデートしてみた。JavaScriptエンジンの実行速度が20%以上高速になり、プラグインチェックツールや着せ替え機能「Persona」を搭載した。 らしい...
続きを読む...

1/20/2010

yayoi kusama

『やっぱり好きだ!草間彌生。』のキャッチコピーに派手な表紙が目についた「pen」No.260を購入@630円。草間ワールドぎっしりのこの一冊、生い立ちから現在の活動まで作品とともにぎっしり満載! キレてます。

続きを読む...

1/17/2010

regrets

小林繁、死んじゃったなぁ〜、57歳で!阪神淡路大震災のこの日に、山口百恵の51回目の誕生日のこの日に、最初の妻の誕生日でもあるこの日に!

2007年放映された黄桜のCFでの江川との共演が思い出される。
本日23時55分からの日テレ"SUPERうるぐす"での江川のコメントが気になる。

清き野球少年だった時代、純粋に巨人が好きだった時代、そんな少年期に「空白の一日」事件で一気に巨人を嫌い、その後の「清原事件」で野球に興味がなくなった発端を作った当時の読売オーナー&フロントの馬鹿野郎どもはどう感じているのだろう?白々しく線香を上げに行くのだろうか? 合掌

続きを読む...

1/16/2010

dote-nabe

寒い日は鍋に限る。ってことで「牡蠣の土手鍋」を初めて作ってみた。
◆材料:生食用かき300g、下仁田ネギ4本、しらたき1袋、焼き豆腐1丁、水菜適量。◆スープ:八丁味噌150g、白味噌50g、砂糖60g、胡麻油大さじ6杯、だし汁適量、日本酒大さじ2杯、みりん大さじ2杯、白だし大さじ2杯。
レシピ参照:Cpicon 牡蠣の土手鍋 by maluco(*^_^*)
鍋が終わったら出し汁を加え、大根、人参、薩摩芋、ご飯、餅、溶きたまごを入れた「おじや」に... お焦げが堪らないねぇ〜! 甘いスープがベースなので七味を掛ければ何杯でも食べられる美味しい「甘辛オヤジのおじや」

続きを読む...

1/14/2010

Tuna Bowl

◆オリジナル山かけ丼
◇まぐろ赤身のづけ:1.まぐろの柵を大きめに切る。2.醤油3:日本酒1:みりん1の割合の漬けダレに15~20分漬ける。
◇とろろ:1.自然薯(or長芋)をすり鉢でおろす。2.出し汁に日本酒、みりん、白だし、味噌を入れ、おろした自然薯にあわせる。
◇仕上げ:炊立ての白米を丼に盛り、刻んだ大葉と焼きのりを乗せ、づけとまぐろの刺身を盛りつけ、適量のわさびをトッピングして完成。

、、、800円はとれるなっ(^^)
続きを読む...

1/13/2010

input method

日本語入力ソフトは、旧OS時代からEG-Bridgeを愛用しOS10.4(Tiger)まで使用していたがIntelMacに移行しegbridgeゆずりの「かわせみ」をリリース後から使用するようになった。まっ、当然機能のすべてを使いこなしている訳でもないので、約一ヶ月前にGoogleからβ版が無償リリースされた「Google日本語入力」をインストールしてみた。

ことりえ、ATOK、かわせみ等の日本語入力ソフトと違うところはネット経由で専用サーバを参照し、入力に合わせリアルタイムに推測変換候補を呼び出せるクラウド型「IM(Input Method インプットメゾッド)」を実装している点。ネットに接続されていない環境でもローカルの基本変換辞書を用いて候補は現れ、ユーザーの入力履歴もオフラインで表示する優れもの。

インストールしたばかりなのでその良さはまだ未知数ではあるがクラウド派としては必須アイテム。

Googleの様々な無償サービスもアップルが約10年前に無償サービスを開始した「iTools >>> .Mac」その後有償サービスになった「Mobile Me」 のようにならないことを切に願ふ。


◆Google日本語入力
◇http://www.google.com/intl/ja/ime/

続きを読む...

1/12/2010

vegetation monogram

いつもお世話になっている浅草の老舗皮革問屋"NAKASEN"さんが2010秋冬コレクションを開催します。

皮革製品のメーカー及び小売店向けの展示会なので一般の方はご来場いただけませんが、WEBストアで様々な皮革、レース、クラフトキット等をお買い求めいただけますので是非覗いてみてください。

◆2010A&W NAKASEN LEATHER COLLECTION
◇開 催 日:1月20日(水)21日(木)22日(金)、2月3日(水)4日(木)5日(金)
◇開催時間:午前10時〜午後5時
◇開催場所:ナカセン4Fショールーム
 既に終了しています。

続きを読む...

1/11/2010

kagami biraki

本日鏡開きということで3種類の超かんたん餅料理(?)を作ってみた。

1.あべかわ:きな粉に砂糖を適量まぶし茹で上がった餅をからめただけ。
2.ずんだ餅:この時期枝豆が売っていなかったので冷凍枝豆を電子レンジで温め、豆を取出しすり鉢で細かくし、砂糖適量、塩少々で味付け、水少々でのばし餡を作り茹で上がった餅の上に乗せただけ。
3.辛味餅:茹で上がった餅に大根おろしを乗せ醤油をかけただけ。
どれも初めて作ったが美味しく食べられました(^^)

続きを読む...

1/09/2010

castella

昨今空前のスウィーツブームで様々なものが店頭を賑わしている。そんな中、懐かしの文明堂カステラを頂戴した。早々外箱を開けると中に桐箱入りのカステ〜ラが丁寧に収められていた。
お好みですが私は濃厚牛乳とあわせて食すのが好き。何十年振りだろう?文明堂のカステラを食べたのは...あぁ、至福のひととき。。。

続きを読む...

1/08/2010

oden

今冬二度目のおでんを仕込んでみた。日高こんぶと花かつおで出汁をとり、日本酒&みりんを適量加え白だしで味を整えたスープの中にスーパーで買ってきたおでん種+大根、じゃがいも、ソーセージなどを入れ、沸騰させないように丁寧に炊き上げた。
続きを読む...

1/03/2010

hatsumode

新転地での初詣、、、ビル群に囲まれた個人まりした神社。
続きを読む...

1/02/2010

KIKA home

"KIKA Style"オーナーさんの家に招かれ今年早三度目の新年会。リフォームもほぼ完了したての"KIKA home"、その一部をご紹介します。



続きを読む...

1/01/2010

osechi

生まれて初めて自ら御節料理を作りました! って言っても栗きんとんと八頭だけ手作りでその他は買ってきたものを詰めただけの二段重ですけど…(笑
一の重 >>> 伊達巻、紅白かまぼこ、椎茸、小魚甘露煮、大豆黒豆、天豆黒豆、スパイシーソーセージ、栗きんとん
二の重 >>> 数の子、数の子入りわさび漬け、酢だこ、くらげの和物、小鰭、焼豚、いくら、八頭

◆栗きんとんレシピ
◇材料:紅あずま6本、水煮剥き栗(国産)、上白糖300g、山梔子5〜6個
◇作り方:1.薩摩芋を約3cmに切り皮をむく。(皮と根は根こそぎとる) 2.皮をむいた薩摩芋と山梔子をボールに入れあく抜きと色付けを一昼夜水に浸す 3.薩摩芋を取出し鍋に移し水煮の栗をタレごと入れ砂糖を加減し弱火で煮込む 4.一昼夜寝かすと甘味が抑えられ品の良い味に仕上がる。

お正月用の花も生けてみました。

続きを読む...

a happy new year

明けまして、おめでとうございます。
諸事情により今年は年賀状を出せませんでした(泣 例年通り寄付金&お年玉抽選付き年賀切手を用意していたのですが… m(__)m
続きを読む...