迂闊にも週に一度は食べているデミグラのほろ苦さが癖になるふわとろオムライスを掲載するのを忘れてました!(^^;; 一度ご賞味あれぇ〜◆Cafe & Jazz Bar "Lady Day"
◇住所:東京都練馬区春日町6-1-11 Pauseビル1F ◇電話:03-3998-0660
◇営業時間:12:00~15:00、19:00~24:30 ◇定休:月曜日、第3日曜日
◇URL:www.lady-day.jp
続きを読む...
迂闊にも週に一度は食べているデミグラのほろ苦さが癖になるふわとろオムライスを掲載するのを忘れてました!(^^;; 一度ご賞味あれぇ〜
今宵はよく行く焼き鳥屋さんが満席で入れず路頭に迷ったあげく5km程歩き、以前から気になっていた民家を改装したような外見のホルモン屋さんに初めて行ってきた。
ホルモン亭と看板に掲げられていたので「マルチョウ味噌味@450円」から... 脂が滴り落ちファイヤーで食欲が増す!(^^;;
続いて、中落ちカルビ@700円とハラミ@800円
で、最後はロース。
〆て二人で9,000円弱(うち飲み放題5,000円)なのでリーズナブルかな!? 味は極々普通かな? 焼き鳥、やきとんも用意されているが美味しいお肉(牛肉)を求めるなら、やはり「なる味」だなっ!と再確認。 しかし、平日は120分飲み放題で1,500円なのでちょっと魅力的!
この土地に越してきて3年半、FB&ツイ友のSさんに教えて頂いて最初に訪れてからもうすぐ一年になるだろうか! 其のお店『ちょっとBAR ほろ酔処 佐藤』さんが開店4周年記念ということで先週末金曜日と日曜日に行ってきた。FBではちょいちょい写真をアップしていましたが4周年記念とのことでこちらでもエントリーさせて頂きました。
外見は間口二軒の敷居高そうな酒屋!(笑 店内はカウンター8席のみで所狭しと自称酒好きの私も飲んだことのない名立たる銘酒が鎮座している! ※画像拝借しましたm(__)m
高木酒造『十四代』も既に10数種類(24種類+αあるらしい)を飲ませて頂いた。その一つ一つがそれぞれに個性があり乏しい私のボキャブラリーでは上手く表現出来ない旨酒ばかり! 勿論、他にも滅多に口にすることが出来ない銘酒をリーズナブルに提供してくれる素敵なBAR!
【告知】いつもお世話になっている浅草の老舗皮革メーカー"NAKASEN"さんが2014春夏レザーコレクションを開催します。