sticker

3/29/2012

DJ Kei Grant

昨夜イベントの告知に来たDJケイ・グラントさんと遭遇!

ケイさんは此処光が丘出身のジモテー。光が丘はその昔「グラントハイツ」というアメリカ空軍の家族宿舎があった広大な地。ケイさんの名「グラント」もデビュー時に子供の時に遊び、アメリカを学んだグラントハイツを忘れないようにと銘々したそうだ。しかも吃驚なことに同じ年!! あれこれ地元話や昔話、音楽ネタで深夜遅くまで盛り上がってしまいました。

またケイさんがFENライクにDJナビゲートしてる「TEDMAN'S RADIO SHOW」というCDを頂戴しました。かなりご機嫌で調子良いアルバムです。ありがとうございましたm(__)m
ご機嫌なCDは、こちらから試聴できます(^^
http://www.tedman.co.jp/LDRecords/trscd_01.html

続きを読む...

3/23/2012

Jazz Spot J

昨夜、新宿旧厚生年金会館近くにある1978年以来35年にわたりジャズを楽しむお店"Jazz Spot J"に連れてい行って頂いた。オーナーのバードマン幸田さんは早稲田出身ということもありあのタモリが取締役宣伝部長のお店。

この日は先日"Lady Day"お会いしたドラムの木村由紀夫さんをはじめとしたピアノの須藤俊也さん、ベースの加瀬達さんの練馬倶楽部にテナーサックスの右近茂さん、トロンボーンの駒野逸美さんを加え昨年11月に結成された"New Standers Quintet"のライヴで3ステージ行われた。

テナーサックスの右近さんがとにかく渋過ぎる… 素晴らしいです。駒野逸美さんは昨年の浅草JAZZコンテストで「駒野逸美カルテット」でグランプリを受賞したパワフルなトローンボーン奏者。

3ステージ目にサプライズでハ月薫子さんが♪スターダストを披露!一曲の予定が(もともと唄う予定はなかったのですが…)アンコールで軽快なボサノヴァ♪

続きを読む...

3/12/2012

Plum Grove Park

今年は寒かったのでちょっと遅い開花。暖かくなったので田柄梅林公園に行ってきた。

紅梅は早かったせいか桃色の絨毯!

半分散った紅梅もまた可愛い!


続きを読む...

3/08/2012

The new iPad

新「iPad」出たね!発売は3月16日から... 未明のKeynoteをチェックしてたのですが始まって30分で寝落ちしてしまいました(^^;;
続きを読む...

3/06/2012

JUKEBOX

新高円寺にある SOUL BAR "JUKEBOX" に連れて行って頂いた。

店内には約10,000枚の所蔵コレクションから2,000枚のレコードが収納されている。またアーティストと撮った写真やサインが処狭しと飾られている。

日本ソウル界の生き字引 安井信一郎氏は、伝説のアーティストたちのエピソードを熱く語ってくれる。70年代からのR&B/SOULフリークの私では到底足下にも及ばない。「100年早い!一昨日来やがれっ!」って感じですかね(^^;; 

恐るべし新高円寺。恐るべしJUKEBOX。恐るべし安井信一郎。この方の前では、"SOUL"だの"R&B"だのと軽々しく語れません。

◆SOUL BAR "JUKEBOX"
◇住所:東京都杉並区梅里1-7-14 ◇電話:03-3317-2910
◇URL:http://www.e-jukebox.jp/

続きを読む...

3/04/2012

Tokyo Daibutsu

板橋区赤塚にある浄土宗乗蓮寺(通称:東京大仏)に行ってきた。










続きを読む...

3/02/2012

Kanda Myojin

神田明神に行ってきた。

ここ神田明神は明神下に親戚があり子供のとき毎年新年会が開催されていました。また新年会後は必ず明神様に初詣をし帰りに天野屋で甘酒を買ってくることが恒例となっていました。


この日も桃の節句前日ということで中樽を買ってきました。

続きを読む...

3/01/2012

Refill

【HIGHTIDE】2013年版3月スタートダイアリーのリファイルを購入。

最近ダイヤリーを持ち歩くことさえ面倒になり使用頻度はかなり少なくなってきてるが折角良いカバーを作ったのでガンガン使おうと思う。

続きを読む...