sticker

6/22/2011

digi-ana

アナログ放送終了まであと約一ヶ月、やっと地デジ化しました。地デジ化と言っても完全デジタル化ではなくデジアナという裏技で…

数年前から完全デジタルに移行と国をあげてのキャンペーン。来月24日でアナログ放送が終了になりアナログテレビではデジタル放送が見れない。そこでデジタル放送受信可能なUHFアンテナに交換し地デジ対応テレビで受信したり、ケーブルTVに加入したりと環境にあった受信方法を選択しなければならない。

当初、UHFアンテナに交換し地デジ対応チューナーを介しアナログテレビを生かそうと考え、総務省地デジサポート(通称デジサポ)に問い合わせ対処していたが、あまりにも対応が遅く何時になっても連絡がないので、フレッツ・テレビにすることにした。

既にフレッツ光に加入していた為、フレッツテレビ(682.5円/月)を追加することにした。最大のメリットは今まで使用していたアナログテレビがチューナーも付けずそのまま使用出来る点と地デジ未対応のHDD/DVDプレイヤーもそのまま使用出来る点! 但し、デジアナ(デジタル信号をアナログに変えての配信)は2015年3月までのサービス。

ということは、そうです。焦って今すぐ地デジ対応のテレビを買わなくても良いのです。地デジ対応薄型テレビも日に日に値段が下がっている現在。来月のアナログ波終了後には在庫がダブつきもっと値段が下がることでしょう!? というか 2015年まで焦らなくても良いということですね!

まっ、そんなことでグレーゾーンですが地デジ化しました。

続きを読む...

6/14/2011

JAPAN BLUE LEATHER

いつもお世話になっている浅草の老舗皮革メーカー"NAKASEN"さんが2012春夏コレクションを開催します。

今回は開発に一年半という歳月をかけたタンニン鞣しの藍染め革を発表するということです。画像のブーツも開期中ショールームに展示されます。

皮革製品のメーカー及び小売店向けの展示会なので一般の方はご来場いただけませんが、WEBストアで様々な皮革、レース、クラフトキット等をお買い求めいただけますので是非覗いてみてください。

◆2012 S&S NAKASEN LEATHER COLLECTION
◇開 催 日:6月16日(木)17日(金)、29日(水)30日(木)7月1日(金)
◇開催時間:午前10時〜午後5時
◇開催場所:ナカセン4Fショールーム

続きを読む...

6/12/2011

The Social Network

やっと観た。満足度:★☆☆☆☆
続きを読む...